IT業界未経験者からの転職|システムエンジニア(SE)の仕事内容とは

  • システムエンジニア(SE)ってよく聞くけどどんな仕事? 
  • システムエンジニア(SE)に求められるスキルが知りたい 
  • プログラマーとの違いは? 

IT業界の職種と言われるとまず思い浮かぶであろうシステムエンジニア(SE)ですが、IT業界未経験者においては、名前だけは聞いたことがあるけど、実際にどういう仕事をしているかはわからないという人も多いと思います。 

知らない状態で安易に職業選択をしてしまうと、実際に配属されたときに思ってた仕事と違う …ということにもなりかねません。 

私は某大手IT企業に長年勤めてきた中で、システムエンジニア(SE)としての仕事にもたくさん携わってきました。 
その経験を活かして、システムエンジニア(SE)の仕事内容について紹介します。 

この記事を読むことで、システムエンジニアの職務内容や必要とされるスキルについて理解でき、あなたの職種選択の一助になります。 

システムエンジニア(SE)の仕事内容 

システムエンジニア(SE)とは、ITシステム構築において要件定義から設計、開発、実装まで幅広い業務に携わる職種です。 

SEの業務範囲
SEの業務範囲

システムエンジニア(SE) というと、社内でPCに向かってひたすら開発を行っている職種だと勘違いしている人もいるかもしれません。
しかしながら、SEは社内外の多くの関係者とコミュニケーションを取りながらより上流の工程を担います。

基本的にごりごり開発を行うのはプログラマーという職種の仕事です。 

ただし、プロジェクトや会社の規模によって、プロジェクトマネージャー(PM)やプログラマーの職務も兼任することもあります。 

システム開発において、非常に多くの工程に携わるのもシステムエンジニア(SE)の特徴です。 

システム構築の各フェーズについては「システム構築業界の仕事内容」で詳しく解説しています。
その他のIT職種については「未経験者のためのIT業界の職種」で詳しく解説しています。

それぞれの工程について詳しく紹介していきます。 

要件定義 

クライアントの課題を解決するために構築するシステムの機能や性能・規模などのスペックを決め、クライアントと認識を共有する工程です。 

始めの段階で、これからつくるITシステムについての要件を共有することで、途中でクライアントの思ってたシステムと違うといった事態を避けれます。 

とても重要な工程で、ここをしっかり行うか如何でプロジェクト全体の進捗に影響を及ぼします。 

具体的な仕事内容は以下の通りです。

クライアントの真の課題を引き出す 

プロジェクトマネージャー(PM)とともに、クライアントの抱えている課題や問題点をヒアリングします。 

要件定義書の作成 

ITシステムに実装すべき要素を整理し、「要件定義書」と呼ばれるドキュメントに文書化します。 

クライアントと要件内容のすり合わせ 

この要件定義書を基にクライアントと認識の齟齬がないことを確認し合います。 

設計 

要件定義で決定したシステムに必要な機能をどうやって実現していくかを決める工程です。 

実現すべきシステムに落とし込んだ設計により、クライアントとのより具体的な認識共有やこの後の開発をスムーズに取り行うことができます。 

具体的な仕事内容は以下の通りです。

基本設計 

業務フローやシステム構成、アプリケーション機能など、クライアントから見て業務の流れがわかるような外観の設計をします。 

詳細設計 

システムの内部処理やプログラムの流れなど、実際に開発をする際に必要となる内部要素の設計をします。 

開発・テスト 

実現する業務内容に即したシステムの設定、必要なソフトの導入・設定方法を明確化する工程です。 

事前に必要な手順を明確化、動作確認しておくことで本番での導入、設定作業を滞りなく進めることができます。 

具体的な仕事内容は以下の通りです。 

システム環境の構築 

開発環境、検証用環境などの開発・テストを行うためのシステム環境を整えます。 

手順書、設定書の作成 

本番機への導入・設定の手順の構築、設定するパラメータの精査を行い、ドキュメント化します。 

バッチファイルの作成 

必要に応じて導入設定を効率化するバッチ(あらかじめ登録した一連の処理を自動的に実行するプログラム)を作成します。 
(アプリケーションの開発は基本的にはプログラマーの担当となります。 )

実装・テスト 

実際の本番環境の設定、アプリケーションの導入・設定・テストを行う工程です。 

システム全体を通したテストを行うことで、この後の本番移行をスムーズに進めるようにします。 

具体的な仕事内容は以下の通りです。 

システムの基盤情報の共有 

システムの基盤構築をしたインフラエンジニアと連携を取り、システムの基礎情報を整理、把握します。 

本番機の構築 

本番機システムに対して導入設定作業を行います。 

総合テストの実施 

構築したシステム全体での動作テスト(総合テスト)を行います。 

運用テストのサポート 

クライアント側が行う業務運用上の動作テスト(運用テスト)のサポートを行います。 

導入(本番移行) 

構築したシステム上にクライアントの業務を本番稼動させる工程です。 

クライアントの業務に必要なデータを、構築したシステムに移行し、クライアントのIT業務を稼働させます。 

具体的な仕事内容は以下の通りです。 

移行リハーサルの実施 

本番に近い環境で、本番移行のリハーサルを数回行います。 

手順の修正、改善 

リハーサルの結果を受けて問題のあった点を修正します。 

本番移行(システム切り替え) 

実際にクライアントの業務を一時停止して、データ移行、業務移行を行い、本番環境に切り替えて運用を開始します。 
この工程を終えた後に検収となり、担当プロジェクトの完了となることが多いです。 

以上が、システムエンジニアが主に携わる業務内容になります。 

システムエンジニア(SE)に求められるスキル 

これまで見てきたように、システムエンジニア(SE)は、社内外の関係者と連携を取り、実に多くの工程に携わります。 

そのため、プログラミングなどのITスキルよりもクライアントや関係者と良好なコミュニケーションを取り、問題が立ちはだかっても適切に解決し、進捗を管理しながら、確実にタスクを遂行できる能力が重要になってきます。 

つまりシステムエンジニア(SE)に求められるスキルは、以下の通りです。 

コミュニケーション能力 

クライアントの抱える問題を引き出し、その解決方法を提示したり、社内外の関係者と密接に連携してプロジェクトを遂行していく必要あります。 

そのため。高いコミュニケーション能力が求められます。 

問題解決能力 

多くの工程に携わるにあたり、大小さまざまな問題にぶつかります。 

そのような時にも物事をさまざまな要素に分解して考え、構造を把握し、一つ一つ課題を解決し、工程を進めていく必要があります。 

そのため、高い問題解決能力が求められます。 

ロジカルシンキング(論理的思考) 

要件定義や設計、開発など、論理的に考え遂行していく必要のある業務に多く携わります。 

そのため、物事を体系立てて論理的に整理したり説明したりするためのロジカルシンキング能力が求められます。 

マネジメント能力 

多くの工程に携わるにあたり、非常に多くのタスクを遂行していく必要があります。 

そのため、タスクの優先順位をつけ、スケジュールに沿って進捗を管理し、滞りなく業務を遂行することができる、マネジメント能力が求められます。 

ビジネススキルについては「ビジネススキルとは|IT業界未経験者が転職を成功させる為に有効なスキル!」で詳しく紹介しています。 

システムエンジニア(SE)のキャリアパス 

システムエンジニア(SE)のキャリアパスとしては、管理系強化パス技術系強化パスの二つの道があります。 

これまでに紹介したようにシステムエンジニア(SE)の業務は幅広く、多くのプロジェクトを経験するうちに管理能力も技術力もついていきます。 

そのため、どちらに比重を置きたいかで将来のキャリアを選択できます。 

管理系 

プロジェクトマネージャー(PM) 

プロジェクトリーダー(PL)などの経験を積み、より上流のプロジェクト管理を主体にするキャリアパスです。 

プロジェクトの責任者であり、クライアントとの打ち合わせやPJの予算、人員、工数、スケジュールなどの管理など、PJ全体の進行や管理を行う職種です。 

プロジェクトマネージャー(PM) については「プロジェクトマネージャ(PM)の仕事内容とは」で詳しく解説しています。

技術系 

ITスペシャリスト 

専門性を強めて、その道のスペシャリストを目指すキャリアパスです。 

製品やアーキテクチャに関する知識を用いて、技術的視点から問題解決を図る職種です。 

システムエンジニア(SE)への転職を実現するための方法

システムエンジニア(SE)への転職を実現するための方法は「仕事ができる能力」をアピールすることです。

ここまでで述べてきたように、SEにはコミュニケーション能力や問題解決能力、マネジメント能力などの「仕事ができる能力」が重要視されてきます。

IT未経験のあなたにとってはこの点の的確なアピールが必須になります。

そのために具体的にやるべきことは以下の通りです。

  • これまでの経験のたな卸し
  • アピールできるビジネススキルの整理
  • 応募企業に応じたアピール

詳しくは「IT業界未経験からでも狙いやすいIT職種」で解説しています。

まとめ 

システムエンジニア(SE)の仕事内容、求められるスキル、将来的なキャリアパスについて紹介してきました。 

ここまで述べてきたようにシステムエンジニア(SE) の業務は幅広く、さまざまな工程に関わります。 
そのため、IT業界未経験のあなたでも今までの経験を活かせる場面が多い職種だと思います。 

ぜひとも積極的に狙っていってもらえればと思います。 

タイトルとURLをコピーしました